こんにちは!
GWいかがお過しでしょうか?
私は最近愛ちゃんの調子がよいので、前から行きたかったミュージカル「王家の紋章」を急遽鑑賞することに。
ちなみに「王家の紋章」ってごぞんじでしょうか。
1976年から連載中の少女マンガで、アメリカ人のキャロルが王家の呪いを受けて古代エジプトにタイムスリップしてしまうという内容。古代エジプトに金髪・青い眼のアメリカ人なんていないので「ナイルの娘(神の娘)」として、若いエジプト王メンフィスや古代ヒッタイトの王子イズミルにモテまくるという・・・なんとも羨ましい、女の夢満載の内容の漫画です。
さて、子どもの頃からこの漫画が大好きでミュージカルになったときはすぐに観にいきたかったのですが、なんやかんやあり、やっと今年の再演で観れることに。
しかも劇場はあの帝劇。久しぶりの銀座にウキウキです!
13:00からの回なので日比谷公園の
松本楼でランチをすることに・・・


テラス席ゲット!小鳥さんの声が聞こえてとてもステキなランチでした。松本楼さん、おススメです。
お腹もいっぱいになったし・・・ということで帝劇に。

やばーーーーい!メンフィスさまやっ!イズミルさまやっ!きゃぁあぁぁぁーーーー!!
もう、テンションマックスです(笑)
しかも、チケットギリギリにとったわりには1階席の前から何番目みたいなとても良い席をゲット。幸運すぎてコワい。

もう、泡吹いて倒れるんじゃないかというくらい、漫画のファンの私には天国みたいな世界が広がっていました。複製原画の前では皆さん記念撮影。
このミュージカルはキャロルとイズミル王子がWキャスト。
私が観た回はキャロルが元AKB宮澤佐江ちゃん、イズミル王子が平方元基さんでした。
私はバリバリ漫画のファンなので、「観て漫画の世界観が崩れたらやだなー」と思っていたのですが・・・
観た感想は・・・もう・・・もうぅ~
キャロルかわいいぃーーーー!イズミル王子、すてきぃーーー!メンフィス美しいーーー!皆さんスバラしぃーー
でした。
本当にきらびやかでステキ。また観たいくらいでした。
ストーリーはやはりちょっと早足で進むので、漫画を読んでない人はついていけるかちょっと心配ですが、漫画ファンは多分満足する内容なんじゃないかなーと思いました。私はダイダイダイ満足!
終演後、カフェでキャッキャ言いながら友だちとお互い感想を話しました(笑)

ちなみに私は昔からイズミル王子派♪
さてさて、充実した休日でしたがお留守番の愛ちゃんはというと・・・
愛ちゃん「・・・・」粟穂を枕にふて寝!(笑)
ごめんねー。お留守番ありがとう。ちゃあんとお留守番できた仔はあとでイッパイ遊んであげるからね!
スポンサーサイト